MHRise

【MHRise解説】脱初心者への道!モンハン初心者にありがちなこと

どうもどうも、ざるたんです。よい。

モンハンをマルチでプレイしてると、初心者ハンターと一緒に回ることなんかも少なくないんだけど、自分も初心者の頃はやってたなぁ、と思うミスとかを見てほっこりすることがあるよね。

中級者位から見ると、なんでそこでそうなる?って思うことが多いんだけど、実際に初心者だと自分がその状況に陥ってる理由も理解出来てなかったりすることが多いと思うんだ。

そんなわけで、今回は初心者ハンターにありがちなことを通して、上達するための近道なんかを探していってみたりしてみようと思うんだ。

いってみる。

モンハン初心者にありがちなこと

全般において、いろんなところを見ている余裕がないことが原因な感じなんだけど、初心者ハンターにありがちなことの代表例と、改善方法についてみていってみようと思うんだ。

弱点を理解して、対応してくのが上達の近道なんだ。

体力・スタミナの管理が出来てない

モンスターの攻撃に被弾して体力が減ってる状態でも回復するそぶりが無く攻撃し続けてる人は結構見かけるけど、体力ゲージを見ている余裕がないんだと思う。あと、勿体ない病が発症して普通の回復薬とか応急薬を使う人が多い印象あるよね。

古龍や高難度クエストなんかでは剣士でも大技2発は耐えられないので、常に体力は最大値近くをキープするのが基本になってくるんだ。ハイパーアーマーで攻撃耐えて立ち回ってる時なんかもしっかり体力ゲージを確認して事故死を避けていきたいところ。

スタミナゲージの管理は特に双剣とか弓を使ってる人で出来てない人が多いんだよね。攻撃にスタミナを全部使っちゃって、回避するスタミナが残ってないパターン。弓さんが棒立ちで被弾してるのは大体これ。

対策

少なくとも吹っ飛ばされるような攻撃を喰らったら、焦って受け身を取る前に体力ゲージを確認する癖をつけた方が良い。龍気活性を使ってるなら7~8割、それ以外は9割位をキープした方が安全。

回復には惜しまずに回復薬Gを使って、回復薬とか応急薬は移動中に飲む体力調整用の飲み物って思っておく。そして、ピンチの時には惜しまず秘薬を使うべき。

スタミナゲージも最低でも回避一回分は残して立ち回るべき。攻撃の手数を多少減らしてでも、確定被弾の状況は作るべきじゃないんだ。

ヒトダマドリを集めない

ライズでは基本の体力が100でお団子食べると最大+50だから、クエスト開始時の体力は150が基本になってるんだ。

以前のモンハンシリーズは基本的にクエスト開始時に最大体力になってたから問題なかったんだけど、ライズではここから緑のヒトダマドリを集めて体力を上げることが出来るんだ。

ヒトダマドリをしっかり集めれば、体力の最大値が200を超えるような状況になるんだけど、最大値が大きくなってるってことはそれを基準にモンスターの攻撃力が設定されている、って考えることも出来るんだよね。

あとは、双剣とか弓では黄色のヒトダマドリを集めるのが火力の向上にも繋がるんだけど軽視されがちなんだよね。

対策

クエスト開始直後にファストトラベル→ターゲット凸して、そのまま大打撃を受けてる人をよく見るんだけど、立ち回りに自信があっても事故を避けるためにある程度ヒトダマドリを集めながら向かった方が良いと思うんだよね。特にガンナー。

黄色のヒトダマドリも人気武器の双剣・弓を使うなら優先的に集めてから携帯食料飲みながらターゲットに向かうべき。スタミナゲージが25だけでも増えてればそれだけ手数=火力が稼げるんだ。

攻撃と防御のヒトダマドリは、効果が微小なので優先順位は低いんだけど、通り道の近くにあったら確保しておいた方がよいね。

モンスターの動きを見ていない

攻撃するのに夢中でモンスターの動きを見てないor見れていない人も多いんだよね。そうなると、こっちの攻撃中に被弾することになるんだ。他には、ゲーム画面にモンスターが写ってない状態で被弾したりとかもしてるんだ。

被弾にも、回避行動中の避けきれなくて被弾するパターンと、攻撃が来ると思ってないor攻撃範囲に入ってると思ってなくて攻撃中に被弾するパターンがあるんだけど、より避けたいのは攻撃中の被弾なんだよね。

対策

モンスターの攻撃中は大人しく回避に徹するのがよいよ。この隙に武器を研いだり、回復したりするのが正解。

どんな行動中でも基本的には常にモンスターを画面の中央に捉えるカメラ操作も練習しておいた方がよいよ。当たり前だけど、被弾して焦って回復する時とかに画面からモンスターを外してる人が多い気がする。

回避しきれなくて被弾するのは上達に繋がるんだけど、攻撃中に被弾を繰り返してても上達には繋がらないんだ。

そして、ライズからの要素だけど、翔蟲受け身を取って自分から被弾しに行っちゃったりすることもあるから、すぐに受け身を取らないで安全確認して、方向も考えてからにした方がよいね。

大技狙いすぎ

モンスターに大きいダメージを与えるのはモンハンの醍醐味だし、MHWからは画面上に与えたダメージが表示されるから達成感もあって狙いたくなるよね。

確実に当てられるダウン中なんかはいいんだけど、モンスターが動き回ってる時にも常に大技を狙ってる人も多い印象があるんだ。大剣さんとか溜めてタックルで攻撃を切り抜けてもモンスターの位置が変わっちゃったら溜め斬りは当たらないし、張り付いたままポトリと落ちるスラアクさんも多いよね。気持ちはわかるけど・・・。

対策

当たらない大技ほど悲しいものはないので、モンスターの隙に合わせた攻撃を確実に当てていくことをお勧めするんだ。確定で隙をさらす攻撃が来たら大技準備して当ててく、って言うのを意識した方がよいんだよね。

モンハンはゲームデザインとして、大技ゴリ押しが通用するようなゲームじゃないから、確実な攻撃でまずはダウン取ることを狙った方がよいよ。

ひたすら連打

片手剣・双剣あたりの武器種で良く見られる光景。太刀・操虫棍とかスラアクなんかにも多いかな。モンスターに攻撃する時にひたすら攻撃ボタンを連打してる人々。これは良くない。コンボ暴発で退避が遅れて被弾したりする。

あと、焦って回避を連打して転げまわってるのも良くないね。落ち着いて武器しまってから逃げれば間に合うクシャとかテオの必殺技とかにもこれで直撃したりする。焦るのはわかるけどね。

そして、ライトボウガンの速射はボタンを連打しなくても速射になるから安心して欲しい。

対策

落ち着いてハンターの動作を見ながら次の攻撃に必要なボタンを押すようにした方がよいよね。大丈夫、そんな連打しなくてもコンボは途切れないから。

ダウン中なんかは最速でコンボを繋ぐために連打でもいいんだけど、細かい隙を突くときはしっかり狙ったコンボを出すことの方が重要なんだ。あとは上級者は回避とかカウンター技のタイミングを取るために攻撃にディレイをかけたりしてる。これ超重要。

練習法としてオススメなのが、修練場で片手剣のジャストラッシュとかチャージアックスの斧強化モードでロボを攻撃すること。どっちも連打ではまともなダメージが出せないので、必然的に目押しをすることになるんだ。回避派生用のディレイも修練場で練習できるよ。

仕様が理解出来てない

睡眠初撃のダメージ2倍とか、罠無効状態とか、属性やられとか、フレンドリーファイアとか、斬れ味補正とか、肉質とか、ガンナーの有効射程とかの基本的な仕様を理解せずにプレイしてる人も多いよね。

太刀の練気ゲージとか、スラアクの覚醒ゲージとか、操虫棍のトリプルアップ時の共闘虫とか耳栓効果とかの武器ごとに理解しておくべき要素もここに入るかな。

他のゲームで例えるなら、スーパーマリオでキノコを取ると巨大化して、1ヒットまでは耐えられるようになったり、ブロック壊したり出来るようになったりするのを理解していないのと同じレベル。厳しい。

対策

実は、ほとんどの基本的な仕様とか武器の仕様なんかはハンターノートに書いてあるんだ。しっかり読んどこ。

恐らく、いちいち全部の要素をチュートリアルするとシリーズ経験者にはストレスになると判断して、シリーズ初心者はちゃんとハンターノートを読んでね、ってことになってるんだと思う。読んでね。

経験者でもしっかり読んでおくことで今作ならではの仕様とか、忘れていた仕様を思い出すことが出来たりするから、ハンターノートはちゃんと読んでね。

ハンターの武器種による特徴なんかも一回しっかり読んでおくとよいよね。

スキル・装備構成がおかしい

これも仕様って言えば仕様なんだけど、例えばナルガ武器担いでるのにマガド腕で匠スキルを積んでたり、マイナス会心残ってるのに超会心積んでたり、太刀に装飾品でKO術付けてる人がいたりするんだ。

MHWからスキルポイント制じゃなくなって、Lv.1からでもスキルが発動するようになったのと、護石の2つ目のスキルとかのせいで、必要スキルを狙ったら結果として不要なスキルが付いてきちゃうこともあるから一概には言えないんだけど、ナルガ武器withマガド腕なんかは完全にスキル構成の人為的なミスだよね。

酷い例だと、ヴァイク胴とかクロムメタル腰を使ってるのに装飾品が入ってなかったり、フルバルクで龍以外の属性特化武器担いでたりって言うのもある。

対策

スキルの説明文をちゃんと読んで、有効なスキルを付けられる組み合わせを考えてこ。あと、所謂テンプレ装備は武器種を選ぶことを認識しとこ。

ストーリー進行中は思ったような構成の装備が組めなかったりするけど、スキルビルドがモンハンの一番の楽しみなんだから、ここはこだわってこ。

ソロプレイをしない

モンハンはソロでもマルチでも楽しめるゲームなんだけど、マルチの方が考えないといけない要素が多い反面、他のハンターが実力者揃いなら簡単にクリア出来るから、初見モンスターでも、ひたすらマルチプレイをしてる初心者ハンターも多いんだよね。

あとは、ソロプレイじゃないと通用しない戦術なんかもあるから、周回プレイなんかではソロの方が効率が良いこともあるんだ。

対策

上達したいなら、初見モンスターはソロでクリアしてからマルチに行くのがオススメなんだ。確かに、マルチは楽しいんだけど、モンスターの行動をしっかり把握することに関してはソロの方がやりやすいんだ。

オトモ以外誰も助けてくれないから隙をついて攻撃していかないと終わらないし、回復薬がぶ飲みしながら転げまわってる間はダメージを与えられない。必然的にモンスターに狙われる機会も多くなるから攻撃への対応も出来るようになる。

別に勝てなくてもよいんだ。モンハンは3乙帰還になってもゲームオーバーにならないし、所持金が半分になることも貴重品をロストすることもないんだ。なによりソロなら人の目を気にする必要も人に迷惑をかける心配もない。練習に最適の環境なんだよね。

最後に

今回は巷で見かける初心者ハンターにありがちなことを並べて、上達するためにやった方が良いことを対策としてあげてきたんだ。

ほとんどのハンターさんには当てはまらないと思うんだけど、やりがちなことはあったりすると思うから、さらに上達するためにもしっかりと確認してみて欲しいんだ。ただ闇雲に凸ってるだけじゃ上達出来ないゲームなんだ。

そんな感じ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です