こんにちはざるたんですよい。
連日サンブレイクをモリモリ楽しんでるんだけど、色んな武器種を触ってると飽きが来なくてよいよね。ライズの頃から色んな武器種を持ち替えながら狩りを楽しむスタイルのざるたんは、当然サンブレイクになっても色んな武器を持ち替えてる。
そんな中で、ライズと同じような使い方で強い武器種と、やることが変わって覚えることが多い武器種があることに気付いたんだ。
ライズ本編でも、入れ替え技がある分、同じ武器種でも入れ替え技によって全く違う運用になるし、サンブレイクでは更に入れ替え技が増えてるから、今までのやり方が通用しなくなったりしてる部分も多いんだ。
今回は、武器種別の第一弾として大剣の使い方なんかを簡単に解説してくんだ。更新予定としては、ギルカの武器リスト順に左から順に紹介してく予定なので、気長に待ってて貰えたら嬉しいんだ。
それじゃ大剣編にさっそくれっつご。
サンブレイク大剣
初代モンハンから登場してる伝統的な武器種で、簡単に言えばおっきい剣。多分凄く重くて、重量バランスも先端の方まで重いから、持ってると歩くのが遅くなる。
力を溜めて攻撃する溜め斬りが強力な武器種で、古のシリーズでは抜刀溜め斬りの一撃で大ダメージを与えて回避→納刀で離脱する抜刀コロリンって運用が主流の武器種だったんだ。
転機が訪れたのは前作MHWで、被弾してもダメージリアクションを取らないハイパーアーマー状態になるタックルによって、モンスターの攻撃にタイミングを合わせてタックルをして、後隙に溜め斬りを当てる超攻撃的な武器種になったんだ。
ライズ本編の武器調整では抜刀溜め斬りが弱くて、溜め斬りコンボ後半が強かったから、抜刀コロリンは全然強く無かったんだけど、Ver10の武器バランス調整で強化されたから、抜刀溜め斬り当て逃げ戦法もそれなりの火力を出せるようになったんだ。
初心者でも使いやすくなったし、動きが激しいモンスターには取り合えず抜刀溜め斬りを当てる、って使い方も出来るようになったから、取れる戦法の幅が広がったんだよね。
ライズ戦法は通用するのか
ライズ戦法って言うのは勝手な造語で、ここではライズで強いとされていた立ち回りがそのまま通用するのか、ってことを考えてく。
ライズでは、タックルでモンスターに貼り付いて真溜めとか激昂斬を弱点に叩き込む戦法が主流だったんだ。攻撃後の隙に強化納刀を挟んで、とっさのアーマー用に金剛溜め斬りをセットしておくと安定してた。と言うか、ハンティングエッジが弱すぎてX鉄蟲糸技は実質金剛固定だったんだ。
この耐え忍んで重い一撃戦法はサンブレイクでも主流になってくるんじゃないかな。目新しさは無いけど、溜め斬りコンボの途中も強化されたから、タックルを使ってキャンセルして最速でコンボ最終段を当てるか、途中段階も当てるか、って選択肢が広がったんだ。
大剣の運用にはサンブレイクで革命が起きたんだ。以前は溜め薙ぎ払いを主体に使ったとしても、属性値を押し付ける手段が無かったから無属性武器が強い、って武器種だったし、特にタックル主体の戦い方なら斬れ味を気にしなくても大丈夫な武器種だったんだ。
今回は溜め斬り連携って言われてる従前の攻撃方法から、流斬り連携って言う手数主体のコンボが追加されたんだ。スラアクの剣モードを立ち位置を替えながら繰り出すみたいなコンボで、これによって手数が増えて属性武器が活きてくる武器種になったんだ。
ただ、こっちを使いこなすには相当の慣れが必要で、理想的なスキル構成も当然変わってくるから、それが悩ましいところなんだよね。使ってて楽しくはあるんだけど、個人的には大剣に求める動きじゃなかったりするんだ。
流斬り連携では定点攻撃が難しくなるし、専用の装備が無いと活かせないからちょっとハードルが高いんだ。今後、いろいろ触ってみて評価が変わることもあるとは思う。
入れ替え技考察
サンブレイクの特徴にもなってる入れ替え技と疾替えで、戦闘中でも武器のアクションをカスタマイズ出来るようになったから、それらも考えてざるたんが普段使ってる入れ替え技セットを元に入れ替え技について考えてくんだ。
最優先してるのは使いやすさで、大火力を押し付けるためのセット、ってわけじゃないし、今後使ってて変わって来るかも知れないから、1ヵ月程度遊んだ段階での考察になってることをご承知いただけたら嬉しいんだ。
朱セット
こっちのセットはライズ本編で使ってたセットそのまんまなんだ。タックルで攻撃をしのぎながら、激昂斬のハイパーアーマーで攻撃を受けて、ダメージを与えてく、って構成。
肩を使った攻撃では斬れ味が落ちないから、実質的に大ダメージを出してる時にしか斬れ味を消費してないんだ。素早いモンスターには抜刀溜め斬りも使ってるけど、大きく移動されない限りは常に武器出し状態で、移動には金剛溜め斬りを使ってる。
蒼セット
蒼セットは新技の威糸呵成の構えでカウンターを取って、カウンター成立バフの乗った真溜めを当ててく想定のセットにしてる。
溜め斬り構え中にAを追加で押せばハイパーアーマーのタックル、ZLを追加で押せば威糸呵成の構えって感じで、モンスターの攻撃最終段を狙って威糸呵成→真溜めを狙う感じなんだ。
今までは攻撃が来る瞬間にタックルを出して、次のコンボに繋いでたんだけど、モンスターのコンボの締めとか、咆哮とかブレスとかの位置が変わらない攻撃には威糸呵成の構えを使えるようにしてる。
ちなみに、ガードカウンターになってるから、仲間の攻撃でも発動出来るんだ。ダウンラッシュ時には小タルなんか使わなくても弱点付近で繰り出すと大体カウンターが成立する。覚えておくとよいよ。
武器を使った手数は朱セットよりも更に少なくなってるから、斬れ味20とかでも大丈夫。勿論大きく距離を開けられた時とかには研いでるよ。
使っていない入れ替え技とその理由
どっちのセットにも入れてない入れ替え技について、その理由を添えて紹介してくんだ。
ガードタックル
ライズ本編では一時期真溜めと組み合わせて使ってたんだけど、結構前進しちゃうのと、位置調整が難しくて、成立時に斬れ味を持ってかれちゃうのが使いづらくて、全然使ってないんだ。
ガード成立時には、直接溜め斬りコンボの最終段に派生出来るから、使いこなせれば強いのかも知れない、ってずっと思ってる。
流斬り連携
さっきも紹介した流斬り連携は手数が多い連携で、属性武器との相性もいいんだ。ただ、連携攻撃中に結構な距離前進しちゃうから、ダウン中に使うと最終段から派生出来る強溜め→真溜めが弱点に当たらなかったりするんだよね。
タックルがガード→キックからしか出せなくなるから連携中にハイパーアーマーを張るためには、金剛溜め斬りに派生する必要があるし、金剛でも前進しちゃうから、弱点が突出したモンスターには若干使いづらい。
斬れ味面でも確実にケアが必要になるし、ちゃんと使うなら属性武器も揃えた方が良いし、装備構成から考えないといけないと思う。
使いこなせれば面白そうだから、頑張って試してみてる感じかな。使いやすいと思える日が想像出来ない位には苦戦してるよ。もはや新武器種、って感じの入れ替え枠なんだ。
ハンティングエッジ
ライズ本編では正直使わない方がマシ、って感じの鉄蟲糸技だったんだけど、サンブレイクで回転率が上がったりして使い勝手が向上した技なんだ。
属性運用だったら、3ヒットの落下突きが使えるから使い道があるのかも知れないけど、ざるたんは今のところ物理運用をメインにしてるから使いづらく感じてる、って感じかな。
後は、入れ替え枠の関係で、金剛溜め斬りと威糸呵成の構えと入れ替えになっちゃうんだよね。他の鉄蟲糸技が優秀過ぎる、って言えると思うんだ。
バックスライド
強化納刀との入れ替え枠にある回避技なんだ。溜め中に発動すると後ろにステップする。ステップ中には通常回避よりも長い無敵時間があるから、フレーム回避に使えないことは無いと思うんだ。
ただ、強化納刀が優秀だし、溜め斬り連携を採用してる場合にはタックルで事足りると思うんだよね。
この技が便利に使える状況は、流斬り連携との組み合わせなんだ。流斬りコンボでは結構前進しちゃうけど、途中にバックスライドを挟んで位置調整をしながらコンボ状態を継続して後半の高火力部分と、そこから派生する溜め斬りを当てることが出来るんだ。
流斬り連携では実質的にタックルが使えない分、とっさの回避に使えるし、位置調整とフレーム回避を挟みながらコンボを継続できるし、メリットが大きいよね。
大剣と相性の良いスキル
ここまでは入れ替え技とかを紹介してきたんだけど、ここからは大剣のスキル構成について考えていくんだ。
ざるたんは快適性と生存能力を重視するタイプだから、他の人々みたいに火力第一って感じにはしないんだよね。全攻撃を躱して、弱点に最大火力を常に出せるハンターさんにはなんの参考にもならないと思うんだ。あらかじめ断っておくやつなんだ。
あと、攻撃・見切り・弱点特効・超会心の4種に関しては、基本的にどの武器種でも有効な火力スキルになりがちだから、今回のシリーズ記事では紹介しないんだ。
一応ざるたんの使ってる暫定的な装備はこんな感じ↑。空きスロがLv.1*3あるから、属性とか状態異常には対応できる。
集中
溜め斬りの溜め時間を短縮するスキルなんだ。単純に溜め段階の高い溜め斬りを入れやすくなるし、短い隙にも溜め斬りを当てられるから、かなり相性がいいスキルなんだ。
ただ、威糸呵成の構えのカウンター受付時間が短くなるし、カウンター成立時には溜め無しで最大溜め攻撃を繰り出せることを考えると、立ち回りによっては不要になるのかな。
流斬り連携を使う場合には重要度が一気に下がるんだ。メインコンボには一切効果が乗らないし、強溜め斬りまで派生したとしても、溜め時間短縮バージョンだから集中は要らない。
チャージマスター
属性値がぶっ飛んだ武器が多い大剣の流斬り以外で属性値を活かせる方法として使えるかも、って思ってるスキルなんだ。溜め攻撃時の属性値に+補正がかかる新スキル。
ただ、Ver10現在では装飾品が存在しなくて、ちょっと付けづらいんだよね。
一応、大剣向きのガランゴルム装備とガレアス装備に付いてるから、組み合わせを考えれば他のスキルと同時に発動出来るんだ。
回避距離
大剣はコンボ最終段の重い一撃を当てた後には大きな隙が出来るんだ。怯んでくれれば強化納刀で悠々と離脱出来たりするんだけど、基本的にひるまなければかなり危ない状況になるんだ。タックルも攻撃後の硬直からは派生出来ない。
そこで活かせるのが回避距離なんだ。モンスターの攻撃範囲外にいち早くたどり着くために有用なんだよね。攻撃後の被弾が多いハンターさんは採用してみるのも良いかも知れない。
さすがにLv.3まで積むとどっかに行っちゃうから、Lv.1で十分だと思うけど、飛躍的に被弾が減らせると思うんだ。
守りだけじゃなくて、抜刀したまま前方回避→タックルでコンボ始動、ってことも出来るから、距離を開けられたモンスターへの接近手段としても使えるんだ。
気絶耐性
溜め斬り連携大剣はHAで攻撃を受けることが多くなりがちなんだけど、HAではダメージ軽減効果はあるものの、状態異常とか気絶値はしっかりと貰っちゃうんだ。つまり、タックルで受けたまま気絶する。
これを避けるために気絶耐性をLv.3まで積んで気絶無効状態になっておくと使いやすくなるんだ。
流斬り大剣では採用のメリットは薄くなるかな、って思ってるよ。
状態異常耐性・属性やられ耐性
かなり詰め込むのが難しいスキルなんだけど、気絶耐性と同じ理由であると便利なスキル群なんだ。
例えば、イソネミクニ原種を相手にするなら睡眠耐性があると格段に楽になるし、レイアとかのブレスを正面からタックルで受けるなら火やられに耐性があると便利だし、イソネ亜種とかルナガロンには氷やられ無効があるとストレスフリー。
翔蟲使い
溜斬り大剣が火力を出すのに便利な鉄蟲糸技が威糸呵成の構えなんだ。翔蟲を2匹消費する。とっさにHAを張ったり距離のある相手に溜め斬りを当てるためには金剛溜め斬りを使うんだ。翔蟲を1匹消費する。
後は、空いた時間に強化納刀もするし、受け身を取るために1匹は残しておけたら嬉しいし、3匹ある状態で安心感も欲しい。
って感じで、大剣は比較的翔蟲を使う武器種なんだ。だから、翔蟲使いLv.3があると格段に立ち回りが安定するんだ。最悪Lv.1だけでもあれば大分立ち回りが安定するんだ。
実戦的な立ち回り
ここまでは入れ替え技とかスキル構成についてみてきたんだけど、ここからは効果的なダメージの出し方なんかを見ていこうと思うんだ。と言っても使って慣れるしかない部分があるから、通常時と拘束中に分けて簡単に紹介してくんだ。
通常時の立ち回り
通常時には納刀状態で攻撃を避けながら、武器出し溜め攻撃を仕掛けていくのが基本になるんだ。溜め中に攻撃を合わせられてしまったら、タックルや威糸呵成の構えで受けて、上位の溜め斬りに繋いでいくんだ。
無理して最大溜めを外す位なら、溜め途中段階でも当てて行った方がよいよ。モンスターが離れて行っちゃったら、強化納刀とか回避→納刀をして仕切り直し、って感じ。武器出し状態でちょっと離れたモンスターには金剛溜め斬りで踏み込んでも良いんだ。
流斬り連携では、武器出し攻撃からモンスターとの位置関係に応じた攻撃を繰り出していくのが良さげ。結構前進するから、適度にAボタン派生の技で後ろに下がりながら攻撃するとよいよ。
武器出し攻撃→バックスライドって感じに位置調整をして、最終段の溜め斬りを狙っていくことで少ない手数で重い攻撃まで持っていけるんだけど、それなら溜め斬り連携でいいや、って感じかな。
ダウン中のコンボ
ダウン中は弱点に向かって溜めコンボ最終段の真溜めとか激昂斬を入れるのが目的になってくるんだ。
残りダウン時間と相談して、溜め斬りコンボを全段入れるのか、タックルで繋いで、早めに最終段に持っていくのか、途中を溜めるのか、直出しで最終段だけ溜めるのか、って部分が重要なんだけど、これには慣れが必要になってくるんだ。
流斬りだと位置調整が本当に難しいんだ。弱点に3段目とそこから派生する強溜め→真溜めを入れるのが目的になってくるから、途中を外してでも位置取りを優先した方がよいよ。って考えるとますます溜め斬りコンボでいいんじゃ・・・、ってなる。
最後に
今回はサンブレイクでの大剣について考えてみたんだ。
基本的にはライズと同様の立ち回りでも問題なく使えるし、溜め斬り連携の前半も強化されてるから、短時間にダメージを与えて離脱、って言うのもやりやすいと思うんだ。
ライズ本編で使ってた人はそのまま使えるし、新たに大剣を使い始める人も操作は複雑じゃないから、試しに使ってみるとよいよ。隙が少ないモンスターに一撃離脱をしたり、大きな隙には貼り付いて溜め斬りコンボとか楽しいから。
そんな感じ。
入れ替え4の3つハンティングは回転率、金剛は汎用性、威糸は攻撃力とどれも実用性があっていいですね。他の武器だとこうはいかないかもしれません。
流れ斬りは言いたいことだいたい書かれてました、挙動が気持ち悪くてだめですね。バックスライドは意味が分かりませんでしたが流れ斬りと併用するんですね、納得。
重弩さん
いつもありがとうございます!
せっかくの入れ替え技だから悩む位がちょうどよいですよね。ランスあたりも流転・アンカレ・昇天で非常に悩みます。
流斬りはバックスライドとかA攻撃でちょっとバック出来たりするので、最終段まで出してからの溜め斬りの位置調整に使ってね、ってことだと思います。
が、どうしても、素早く後半の溜め斬りを当てるために溜め斬り連携→タックル、ってやっちゃいますね。。。
属性武器を振り回す分には中々楽しいのですが、全くの別武器種、って感じになります。