こんにちは、リバティフォールズでゾンビと戯れて早一か月のざるたんです。とてもよい。
ゾンビモードでオペレーターさんがぶっ放す弾丸には弾薬MODって言う要素があるんだ。簡単に言うと属性弾が撃てる。
属性弾は特定のゾンビの弱点だったり、範囲攻撃が出来たり、って感じでいろいろ便利だから、今回はそれらを紹介してくんだ。
Perkコーラとかフィールドアップグレードとかと同じくオーグメント要素もあるから、オススメの組み合わせとかも紹介してくんだ。
さっそくれっつご。
弾薬MOD
弾薬MODって言うのは前述の通り発射する弾丸に属性を付与できる改造のこと。改造は各地のアーセナルで出来て、500サルベージが必要。
大変見づらくて申し訳ないんだけど、弾薬MODを購入すると武器の段数の左にちっちゃくどのMODが適用されてるかが表示される。↑の画像だとうっすら赤枠を付けた内側に炎のマークがあるんだ。これがナパームバーストが適用されてるマーク。
弾薬MODは武器ごとの設定可能で、例えばメインのARがナパームバースト、サブに持ったSGがクライオフリーズ、って感じで2属性を使い分けることも出来る。まぁ、あんまりメリットは無かったりするんだけど・・・。
限りのあるサルベージの使用に関して、個人的な優先順位はレア度アンコモン→弾薬MOD→レア度レア→レア度エピック→レア度レジェンド、って順番。一応参考までに。
弾薬MODの効果
弾薬MODが適用されると2つの効果が表れるんだ。
まず、1つめは「発射する弾丸がすべて適用した弾薬MODの属性になる」ってこと。これによって弱点属性がある特殊なゾンビへのダメージが跳ね上がるんだ。
そして、2つめは「クールタイムを挟んだ後の初弾に特殊効果が発動する」ってこと。ラウンド移行後の初弾とかでよく発動するんだけど、周りのゾンビごと巻き込めんで動きを止めたり、スリップダメージを与えたり、って効果が発動するんだ。
この2点を頭の片隅に入れておいてもらったら、次の項からはシーズン1時点で存在する5種類の弾薬MODについて解説してくんだ。
デッドワイヤー
まずはデッドワイヤーから紹介してく。見た目の通り電撃属性の弾丸を発射できるんだ。
弾丸に電撃属性的なものが付くことで電気弱点のゾンビへのダメージが増加して、一定時間ごとの射撃で当てたゾンビの周囲のゾンビも含めて数人がスタンするビリビリが発生するんだ。
ビリビリ範囲内のゾンビには少しのダメージが入って、動きが止まる効果があるんだ。
電撃属性を弱点にしてる特殊なゾンビはターミナスに出てくるエリートのアマルガムと、ターミナスのラストの方で戦うことになるボス的な奴。
あと、若干のネタバレをしちゃうかなって思いつつ、ガイドモードがあるから何をいまさらって思って堂々と描くけど、ターミナスの謎解き攻略にはデッドワイヤー弾を撃てる銃が必須なんだ。
ボスにもエリートにも効くし、攻略にも使うからターミナスではこれを付けておくとよいね。
オススメのオーグメント
メジャーオーグメントには「チェーンライトニング」か「ライトニングストライク」が良いのかな、って思う。そもそも、デッドワイヤー自体が足止め効果を狙って使うものだから、より多くのゾンビを足止めしたい、って意図。
多くのゾンビをスタンさせられれば、足止め中に短時間ながらエリートとかスペシャルと横槍無しでやりあえるのがメリットなんだ。
マイナーオーグメントには「せっかち」か「時間延長」が良さげ。発動頻度を上げるか、一回の発動時間を延ばすか、の違い。正直ダメージにあんまり期待はしてない。
デッドワイヤーに関して、ざるたんは使うとしてもターミナスに潜るときだけ。
ナパームバースト
ナパームバーストは見た目通りの火属性弾薬MOD。ざるたんは「ナパバー」って呼ぶ。真似してよいよ。
弾丸に火属性が付与されて、一定時間ごとに撃たれたゾンビが発火するって効果があるんだ。解りやすく、発火したゾンビはスリップダメージを受ける。スリップダメージは結構大きい。まぁ、その分足止め効果とかはないけどね。
火属性が弱点の特殊ゾンビは、スペシャルのマングラーとリバティフォールズを担当してるエリートのアボミネーション。つまりはリバティフォールズのスペシャルとエリート両方の弱点。
オススメのオーグメント
メジャー・マイナーの組み合わせは「ビッグゲーム」と「閃光熱傷」がアボミネーションのバカ体力を削るのに良い感じ。
「ファイアボム」と「焼夷弾」の組み合わせが雑魚ゾンビ戦にいい感じ、なんだけど基本的にはリバティフォールズの周回に使う弾薬MODだからアボミネーションのバカ体力と、大量に湧き出るマングラー戦のダメージアップ用に前者の組み合わせがオススメ。
クライオフリーズ
クライオ処理って言葉が懐かしい。
クライオフリーズは見た目通りの氷属性。氷属性+追加効果はゾンビの動きが鈍る、って感じ。凍り付いたゾンビにはダメージが上がるんだけど、基本的には足止めが目的の弾薬MOD。
シーズン1の特殊ゾンビには氷が弱点のゾンビが居ないから、ちょっと使いづらいかも。虫の弱点ではあるんだけど、虫は低体力だから弱点付かなくても・・・、って感じ。
マイナーオーグメントの「液化窒素」を使えば発動率はかなり高いから、近接武器で前列の動きを止めたい場合なんかには使えるかも、とは思う。
オススメのオーグメント
メジャー・マイナーの組み合わせは「氷雲」と「液化窒素」がいい感じに足止めに使えるかな。
エリートを凍らせるよりも、周りの雑魚ゾンビを凍らせた方がエリートへのダメージを稼ぎやすいし、トレインの進路上で完全に凍らせると最悪そいつにつっかえて囲まれるから、オーグメント選びには注意かも。
ブレインロット
ブレインロットはロゴが示す通り毒属性の弾薬MOD。
毒属性ダメージを与えつつ、追加でゾンビを寝返らせる効果が発動する。寝返ったゾンビは高速で走り回りながら他のゾンビに殴りかかって一撃で殴り倒す。とっても強い。
寝返りゾンビは一定時間経過後にその場でデスする。スペシャルはある程度殴り飽きると我に返るから発動=キル確定だった過去作とは違う。
効果が強力な分、発動率が低いっぽい印象。なかなか追加効果が発動しない。
特殊ゾンビではアボミネーションの弱点になってて、バカ体力を削るのにも役に立つよ。
注意点はトレイン後の初弾で発動することが多い分、せっかくのトレインに殴りかかって散らしちゃうところ。見た目の愉快度は高いから楽しくはある。
オススメのオーグメント
メジャー・マイナーの組み合わせは「疫病」と「爆発」。寝返りゾンビがまとまった数沸いて、最期に爆発で周りを巻き込むから見てて爽快、って理由。
メジャーでは「フェロモン」もよさげなんだけど、せっかくのトレインを破壊される率が爆上がりするから使いづらいかも。エリート寝返りの「ビッグゲーム」はキル出来るわけじゃないから微妙。
マイナーは「せっかち」で回転率を上げたり、「時間延長」で長時間暴れまわってもらうのもよいかも。
シャドウリフト
ついに出た、闇属性弾薬MOD。光属性はないのか・・・。
シャドウリフトは弾丸に闇属性を付与して、追加効果で弾を当てたゾンビをブラックホールに吸い込んで空中にワープさせる。ワープしたゾンビは直後に地面に落ちてきて大ダメージを受ける。
見てるとめちゃくちゃ派手で楽しい。
特殊ゾンビではアマルガムの弱点属性になってる。
素の状態でも結構強いし、見てるとめちゃくちゃ派手で楽しい(2回目)。
オススメのオーグメント
メジャー・マイナーを「ビッグゲーム」と「せっかち」で組み合わせると、エリートに有効化された上に回転率も上がって、超体力のアボミとかアマルガムを(多分)一撃で持っていける可能性がある。対エリート用オーグメント。
雑魚散らしには「爆弾の雨」と「スーパーマッシブ」の組み合わせ。たくさんのゾンビが空に撃ちあがって、爆弾と化して振ってくる恐怖の闇パワー。見てるとめちゃくちゃ派手で楽しい(3回目)。性能的にも1トレイン位持ってくパワーがある。
しかも、処理しづらい群れにまぎれたエリート・スペシャルにも爆弾(ゾンビ)の着弾ダメージは入るから、結構削れたりする。使いやすさも兼ね備えてる。
オススメの弾薬MOD
ここまでシーズン1の弾薬MOD5種類を紹介してきたんだけど、「じゃあどれがオススメなの?」ってことを考えてく。
行き先がターミナスで、目的が謎解きなら取り合えずはデッドワイヤーがいいと思う。電撃属性が必要なくなったら好きなのに変えれば良いしね。
行き先がリバティフォールズで、目的が稼ぎならナパームバーストがマングラー・アボミネーション両方の弱点を付けてよいね。
状況問わず強いのがシャドウリフトかな。
逆に、ブレインロットはトレインを散らされるのと、発動率が低くて安定しないからオススメしづらいかも。
クライオフリーズは近接武器なら悪くはないんだけど、エリートのバカ体力を削る役に立たないから微妙。
全体的にはこんな感じの評価。
今後の追加マップとか、追加エリートで評価は変わると思うけど、シーズン1ではこんな感じ。
最後に
今回はゾンビモードの弾薬MODについてあれこれ言ってきたんだ。
ざるたんは、迷彩解除だとリバティフォールズでナパームバーストを使い続けたりするんだけど、見た目に飽きが来るから強い・弱いとか考えずにいろいろ使って遊んでるよ。
今作追加っぽいシャドウリフトは見た目も機能も兼ね備えてるからオススメ。レベル解除が遅いからプレステージ回してる民はちょっと残念。だからと言って貴重な永久解除を切るのはもったいないし・・・。
今後も追加要素があれば情報更新してくから暇があったらつぶしに来てもらえたらうれしいんだ。
そんな感じ。