MHWilds

【MHWilds】第一回武器使用率調査【人気・不人気】

こんにちは、今日もワイルズマルチで色んなプレイヤーさんと狩りに出かけて、上手なプレイを見てびっくりしたり、ギリギリの戦いになんとか勝ったり、たまにクエスト失敗しちゃったりしながら楽しんでるざるたんです。よい。

色んなプレイヤーさんと一緒にクエストに出かけると、どんな武器を使ってるのか、防具含めたビルドはどうなってるのか気になって、ハンタープロフィールを見て参考にさせて貰ったりするんだ。

よく見かける気がする武器種とか、レア武器種とか、色んな武器を使いこなすプレイヤーさんがいる。一応全武器を使ってこそこそ遊ぶタイプのざるたんは、全部が参考になるから日々勉強してる。

そこで気になるのが「どの武器種が人気あるの?」ってやつ。

肌感覚で思ってるだけじゃなくて、今回100人分のハンタープロフィールに現れる武器使用回数から調査してきたから、あれこれやって行こうと思う。

れっつご。

武器使用回数のカウントについて

武器の使用回数はハンタープロフィールの3ページ目(編集ページ除く)に表示される横棒グラフで確認できる。メイン武器とサブ武器それぞれが集計されてる。

↑の画像は結構前のざるたんのグラフ。ランス一辺倒で、サブ武器と持ち替えて使う習慣がなかった頃にずっとサブに片手を持ってたものの末路。今でも複数クエ位でしか持ち替えないけど。だって、チャームがメインサブで入れ替わっちゃうし。

今作ワイルズで武器使用回数がカウントされる条件とタイミングは、以下の通り。

クエスト出発時に装備していた武器種の使用回数が、クエストクリア時に加算される。

クエスト中にキャンプインして、武器を持ち替えてもクリア時にカウントされるのは出発時に担いでた武器種ってことになってる。クエストに失敗した場合には使用回数に加算されない。

ちなみに、ストーリー中にサブ武器が装備できるようになる前に2クエ消化することになるから、メインの合計とサブの合計は最低でも2食い違う。

ざるたんの予想

使用者が多い武器種、いわゆる人気武器種ってなんとなくマルチで遊んでると予想が出来たりするよね。ちなみに、この項目までは調査前に書いてるから、ざるたんも結果を知らない状態で予想してる。

よく見る印象があるのは毎度人気武器種の太刀、ヘビィ・弓もよく一緒になる気がしてる。あと、過去例を見ない位にガンスを見る。大剣・片手剣も多い印象。

まぁ、100%肌感覚だし、結果は全然違うかも。

メイン武器使用率ランキング

いきなりグラフでドン!!

100人分の使用回数を合計したグラフでドン!!

1000万人以上がプレイしてるのに、100人なんて少サンプルで正確な数字が出るわけないけど、取り敢えず感覚と実数を比較したいからドン!!

HDRオフり忘れてて色褪せたグラフになってるけど気にしない。今回はメイン武器とサブ武器に分けてやってく。だって見づらいから。

あと、前作MHR:Sでは偏差を取ったりしたんだけど、今回は単純に使用回数の合計を出してやってく。

1位 太刀 合計7,052回

まぁ、予想は出来てた。ただ、思ったよりも大差になってない、って印象。

スタイリッシュだから使う人と、見切りが楽しいから使う人、赤刃でざくざくしたい人がメインに使ってるのかな。

MHRiseでは強いから使ってる人も多くいたからずば抜けた使用率だったけど、今作はそんなに抜けて強いわけじゃないからね。

2位 大剣 合計5,472回

人気2位は大剣。

ジャスガ・相殺・鍔迫り合い、って新要素を使いこなせる環境に愛された武器。溜め斬り上げの相殺気持ちよいよね。

個人的に今作は武器種間のバランスが比較的良い作品だと思ってるんだけど、中でも大剣は上位に入る性能だと思う。とにかく相殺が優秀で当てやすいんだよね。咄嗟のジャスガも有効だし、タックルのHAも健在。

一撃の魅力もあるし、そりゃ人気武器種になるよね、って思ってる。

3位 ヘビィボウガン 合計4,947回

やっぱりヘビィも多かった。傾向としてはいっぱい使ってるプレイヤーさんが多いから、まったく使ってないプレイヤーさんも結構多い。

安全圏からの高火力と緩めのジャスガに支えられる、いわゆる強武器。グラビは修正後でも水冷弾にああぉう、って言わされてる。

強いから使う、ってプレイヤーさんが多い武器なんじゃないかな。ざるたんは通常ヘビィが楽しくて使ってるけど・・・。

4位 弓 合計4,846回

弓も近作では使用者が多い武器種だよね。移動しながらのジャスト回避が気持ちいいし、導き刺して適当に射てるだけで強い。

マルチでは曲射を刺してから一矢が流行ってるのかな。

流行ってるし、強いんだけど、ミツネさんにジャスト回避ミスって即死、って流れが一番起こりやすい武器。怖いよね。背中。

近接よりもちょっと遠い距離で回避分のスタミナをキープしながら立ち回る、って感じの上級者向け武器、って位置づけだと思うんだけど、人気武器種だから、よくわからない状態のまま使ってるプレイヤーさんも結構多い印象。

立ち止まるとスタミナが急速回復することは知ってても、位置取りのためについ歩いてしまう武器。

5位 片手剣 合計4,217回

ここまでが人気武器種、って感じなのかな。100人分だから一人平均40回以上使ってる武器種たち。

片手剣はジャスガしてよし、スライディングしてよし、バックステップしてよし、って感じの万能武器種。コンボは出来るだけ早く旋に繋いでそこから飛び掛かるのが強いと思う。

楽しいから使ってる人、強いから使ってる人、のバランスが良い武器種だと思う。

個人的にはスライディングはやりすぎだとは思うけど、初心者用武器としても安定してると思うんだ。

6位 スラッシュアックス 合計3,177回

一気に大きく離されたスラアクさん。正直あんまり見かける印象はないんだけど、毎作この辺りにいるよね。

今作は難易度が高くてハイリターンの相殺と、決めやすいけど反撃が当たらない剣HAで悩む武器。零距離HAで張り付いても楽しいし、堅実にループコンボを決めても楽しいし、フルリリースも楽しい。

個人的には使ってて楽しい武器、って位置づけ。

多くの選択肢があることは解ってても張り付きたくなってしまって、飛びのいた後にモンスターがこっち向いてると後悔する武器。

7位 ライトボウガン 合計2,775回

正直もっと下だと思ってた武器種。前作からのランクダウンが恐ろしい。

今作も安全圏から攻撃できるし、脚も早いし納刀も早いんだけど、どうしてこうなってしまったんだ。

原因の一つにはお手軽高火力を失ったから、って言うのがあると思う。確かに速射→チェイスショットって流れは火力を出せるし、弱点属性を突いてれば属性弾運用も強い。ただ、速射はゲージ制で常時使えるわけじゃないし、プレイヤースキルが火力に繋がりづらいから人気が出てないのかな、って思う。

貫通ライトが刺さりまくったナルハタもいないから単純な比較はできないけどね。今作でも超大型ゆっくり系が追加されたら人気が出るかも知れない。

8位 双剣 2,734回

7位とほぼ同率。この辺りは接戦なんだね。少サンプルだけど・・・。

ジャスト回避で火力を上げてスタイリッシュに飛び込んで切り刻む武器。属性がちゃんと息をしてる武器種ではあるんだけど、逆に属性が通らないアルシュベルドに苦しむ武器。

ジャスト回避はシビア目だけど、攻撃判定を消失させる系回避だから鬼人回避で当たり判定に突っ込めば大丈夫。成功時には物理も属性も1.2倍位になってるから積極的に突っ込むとよいよ。

条件が揃った上でモンスターが大ダウンしたら恐ろしい火力を繰り出せる武器種。ただし、属性が通ることが条件。

スタイリッシュだし、脚が速いから歴史的にもそれなりに人気武器なんだけど、今作はよく連戦されるアルシュベルドとの相性が悪いのが中位止まりの原因だと思う。

9位 ガンランス 2,715回

ガンスはもっと全然多い印象なんだけど、結果的にはこの順位。少サンプルの低精度が原因だと勝手に思ってる。リリース当初は結構見たけど、みんな離れていってるのかも知れない。

肉質に影響をあまり受けない高火力と安定したガード性能で人気の武器。ただ、モーションが遅くて後隙が長いから考えなしに竜杭フルバを連発してると被弾の嵐。

無理せずジャスガ主体で戦うと恐ろしいほど安定するし、ジャスガからのDPSでは兄貴分のランスを大きく上回るんだ。小技相手でもフルバまでは安定していけたりする。

個人的には歴代最強のガンスだとは思うけど、強いから使う、って武器種でもないし、人気は一過性のものだったのかも知れない。

10位 ランス 2,387回

今作は結構上位にいてびっくりしてる。いや、実は集計した100人にはざるたんも入っちゃってる。一人で800回以上積んじゃってるんだ・・・。

ただ、マルチでも意外と見かけるし前作よりもはるかに使用者が多いとは思ってる。

今作はタイミングが取りづらい攻撃をするモンスターが多いし、広範囲攻撃も多段ヒット攻撃も多いから、ガードしてるだけで反射ダメージを入れられる武器は相対的に強いんだ。

特に他にやるモンスターがいないから人気のアルシュベルドの広範囲攻撃とはとっても相性が良い。ただ、ダウンラッシュの火力は恐らく全武器でも最低だし、シールドチャージがないからスタンもあんまり狙えないし、高威力攻撃連発のゴアとはめちゃくちゃ相性が悪いし、ある程度操作スキルがないと安定しないんだよね。

前作から考えると大躍進だし、使ってて楽しいし、なにより長時間プレイとかするときには楽だから使ったことないなら使ってみるとよいよ。

11位 チャージアックス 2,026回

いっそランスよりも見かける気がするチャアクが11位。MHR:Sでは属性ビンのいかれた属性倍率で、反撃重視GPから超出を狙ってくタイプの武器種だったんだけど、今作では大きく弱体化。

斧を強化してガリガリするのが火力の出し方、って感じになってる。ジャスガありで安定してるけど火力の出ない剣モードと、大きな火力が出せるけど防御面に大きな不安がある斧モードを使い分ける楽しさがある武器種。

まぁ、チャアクが人気武器種になったことはないし、基本操作が難しいから初心者向けじゃないし、ワイルズチャアクに至ってはジャスガがすべてのスタートラインだし、人気にはならないよね、とは思う。

12位 ハンマー 1,707回

巷では散々弱武器呼ばわりされてるハンマーさん。そのせいもあって使用者も少なく、結果としては12位。肌感覚としても希少武器種だからこんなもんか、とは思ってる。

溜め攻撃を頭に当てて自分でスタンを取って叩きつけを入れて、って流れがあるからスタンプを頭に当てさえすれば安定はしてるんだけど、確かに火力的にはもう少し出ててもよい気がしてる。

ただ、普通に戦っててもスタンで拘束出来る武器種の火力をあんまり上げるとバランスが吹っ飛ぶことも理解してる。細かい隙に斬り込める溜め1.2と振り返しの威力は上げてほしい。

アプデで上方修正が予告されてるから、その後は使用率上がるかもとは思う。

13位 操虫棍 1,479回

確かにあんまりみない操虫棍さん。13位にも納得。

このブログでも結構前から言ってるんだけど、ワイルズ操虫棍は操作性に難があると思うんだ。〇長押し攻撃がメインで長押ししながら移動したいんだけど、移動中に視点操作が難しい。

ジャイロ操作、キーマウ操作でなんとかなりそうではあるんだけど、ざるたん的には武器種1つのためにそこまでは・・・、って思ってる。キーマウに武器種プロファイルがあるなら、 PADにもあればいいのにな、って思う。

この操作性のせいで低人気かと言えば、原因はそれだけじゃないと思うんだけど、残念ポジション。

14位 狩猟笛 977回

MHWを前作とするなら引き続いてのレア武器No.1。

ちなみに集計期間的なものは特に定めずに集計したけど、ドシャグマの討伐数的にある程度チャレクエを走った人を含めてもこれ。

笛ごとに旋律が違うから複数の笛を使うためにはそれぞれの旋律ルートとかコンボを考えなくちゃいけない。それが楽しかったりもするんだけど、結構複雑だし敬遠しちゃうよね。ざるたんはほぼリコーダーしか使ってないよ。

覚えなきゃいけないこと多いし、ソロではそこまで大きなメリットがないし、使ってるプレイヤーさんも少ないのかな、って思う。

スタンからのバフ撒きながら自分も火力を出す、ってムーブが決まると気持ちいいし、ダウンしてるモンスターの枕元で突然踊りだすのも見てて楽しいから、使ったことないなら使ってみるとよいよ。

サブ武器使用率ランキング

一応ついでにサブ武器もデータ集計したけど、正直あんまり意味がない数字だと思ってる。メインと同じ武器種を持っても多くの場合持ち替えないし、クエストごとに装備を変えることが多いし、取り敢えず設定してるけど持ち替えて使ってない人がほとんどだと思う。MHR:Sの【朱】・【蒼】みたいな感じ。

ちょっと自信がない練習中の武器種をメインに持ってくときにサブを慣れてる武器種にしたり、複数クエで属性違いの同武器種を持ってったり、って使い方が多いのかな。メイン近接・サブガンナーって持ってっても両方使うことはあんまりないかも。

一応、属性弾撃ちきったら近接でとどめ、みたいな運用はあるのかも。

サブ武器ランク、こっちは駆け足でやってく。

1位 太刀 7,378回

順当な順位。なにもいうことはない。

2位 弓 5,358回

属性違いを持ってくメリットが大きいから、メインも弓だったりすると思う。念のためサブをガンナーにしたい場合とかにも持ってかれてるのかも。

3位 ライトボウガン 4,277回

メインで属性撃ちきったらサブで通常撃ったり、第2弱点の属性撃ったりって使用法は考え付くけど、取り敢えず持ってる人が多そう。メインよりも圧倒的に多い数字がそれを物語ってる。ざるたんもヘビィのサブに入れてる気がする。

セクレト射撃してればすぐに持ち替えられるしね。

4位 大剣 4,267回

万能武器出し持っといて損はない、って感じかな。メインはソロ用の睡眠、サブにマルチ用の麻痺、とかもありかも。

5位 ヘビィボウガン 4,183回

セクレト上から撃てるし、そのまま持ち替えられるからサブ武器を活かしやすい武器種。属性撃ってからの第2弱点だったり、貫通だったりって使うのがよいのかも。

一応、サブ武器が開放されるタイミングではデフォでヘビィが装備されてる。

6位 片手剣 3,688回

片手同士ならメイン属性、サブ麻痺とかかな。苦手のない万能武器種だから、万が一のサブに入れとくのは安定してると思う。

7位 双剣 3,095回

多頭クエならそれぞれの弱点を担ぐメリットは大いにある。ランナーあると安心組だからハンマーと組ませたりしてもいいかも。

8位 スラッシュアックス 2,850回

ビン種とか属性違いとか複数持ってくメリットはある。メインと同じ位の数字だから同武器種で2本持ちしてる人が多いのかな。

9位 ハンマー 2,151回

なぜかサブの方がかなり多いハンマーさん。本職ハンマーのプレイヤーさんがハンマーの性能に絶望して取り敢えずサブに持ってると予想。

10位 ランス 2,009回

ランスも属性と麻痺の2本持ちが多そう。

11位 ガンランス 1,973回

砲撃タイプの概念があるから、同武器種2本持ちのメリットはあるにはある。ただ、性能を求めるなら拡散やや強のアルシュベルドI型一択。

12位 狩猟笛 1,921回

サブだと倍位使われてる笛さん。一応、仲間にもバフを撒いてからメインに持ち替えることでサブでも活きる武器種ではある。まぁ、自分強化は切れるけど。

ただ、この運用法ならメインに持ってた方がクエ頭で持ち替えの手間が1回省けるんだよね。つまり、効率的な運用をすれば数字の上ではメインに計上される。まさか、開幕だけ笛の人も含めてあの数字なのか・・・。

まぁ、バフを期待して取り敢えずサブには入れてるけど、ほとんど使ってない、みたいなプレイヤーさんが多いんじゃないかな。

13位 操虫棍 1,559回

猟虫レベルを考えなければメイン属性・サブ麻痺が安定してるのかな。一応、弱点が高い位置にあって、しかも面積が広いゾ・シアにはかなり有効な武器種だから大技後に持ち替えたりする人もいるのかも知れない。

14位 チャージアックス 1,549回

メイン属性・サブ麻痺が安定する武器種だと思う。

考察

まぁ、実数並べてるだけだから考察もくそもないんだけど、一応。

武器種を選ぶ理由は強さ・快適さ・スタイリッシュさ、シリーズでの使用歴とか人それぞれだと思うんだ。ただ、情報があふれてる現代、人々に時間がない現代では強い武器の使用率が高いことが自然だと思うんだよね。

強い、って話題になると使ってみるプレイヤーさんが多くて人気武器になる、って流れ。モンハンだと「渡り」って言うのかな。あんまり好きな表現じゃないけど。

集計したVer.1.0xでは、季節問わずにどこにでも現れてレア8アーティア素材を落とすアルシュベルドが最も狩られてるモンスターだと思うんだ。だから、武器種の強い・弱いはアルシュベルド戦の相性にも大きく影響を受けてると思うんだよね。

そうなると、相殺の取りやすい大剣とか、鎖に機関竜弾のヘビィとか、被弾要素の少ない片手とかが人気になるのは理解できる。属性がほぼ通らないから双剣とか弓は不利になるよね。

太刀はスタイリッシュさで票を集めてると思うから、強さについては人気にあんまり影響ないのかなとは思うけど、ライズほどの大差は付いてないよね。

エンドコンテンツ周回モンスターが変われば、人気武器種も変わっていくと思うんだけど、いかんせんプレイヤー人口に対してサンプルが少なすぎるから、今回のデータ精度はかなり低いと思うんだ。

今後も隙あれば続けていこうと思う。

最後に

今回はマルチでご一緒したハンターさんのハンタープロフィールを参考に、武器の使用回数を100人分集計してランキングを作ってみたんだ。何度も言ってるけど、サンプルが100では全然データの精度は出てないと思うんだけど、大体感覚に近い数字が出てきてほっとしてる。

これからも隙を見つけてサンプル数を増やしたデータをまとめていこうと思うから、暇なときに見に来てもらえたらうれしい。

さらに言うと、これをきっかけに色んな武器種を使って遊んだり、他の武器種との立ち回りの違いとかを意識してプレイしたりしてくれたらもっとうれしい。

そんな感じ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です