MHRise

【MHRise解説】部位破壊ってちゃんと狙ってる?

こんにちは、色んなゲームをちょこちょこやりながら、やっぱりメインはモンハンになってしまうざるたんですよい。

サブキャラ用の装備を組み続けてるんだけど、ナルガさんの鋭刃翼とか、ティガさんのアギトとか、ゴシャさんの胆嚢とか、レア素材は中々手に入らないんだよね。まぁ、手に入ったときの喜びのために連戦したりもするわけなんだけど・・・。

ライズはハンターノートを見ることで、ゲーム内で詳細な確率まで出るから、確率に裏切られたときのショックは大きいけど、どうやったら効率的に集められるかが解るのはよいよね。

レア素材が出る確率を少しでも高めたいなら、部位破壊が重要なんだけど、今回はこの部位破壊について解説してくんだ。

よろしくれっつご。

部位破壊とは

部位破壊って言うのは、モンスターの部品を壊すことなんだ。そのまんまだね。

部位破壊をすると、部位破壊報酬って言うのが貰えるんだ。尻尾破壊なら切れた尻尾から剥ぎ取りが出来るんだ。

上の画像は上位ディアブロスの素材リストなんだけど、上質なねじれた角って素材は、頭部の部位破壊をしないと絶対に手に入らない素材なんだ。

人気のナルガ武器には鋭刃翼が結構な枚数要求されたりするんだけど、普通に回すよりも刃翼を破壊した方が格段に集めやすいんだ。破壊報酬には外れがなくて、最低でも1枚、運が良ければ破壊報酬だけで2枚の鋭刃翼が手に入るんだ。

同じくナルガの延髄も武器の最終強化に求められるんだけど、こっちは本体剥ぎ取りよりも尻尾の剥ぎ取りの方が高確率になってるんだ。ただ、12%だから、補助的なものって考えた方がよいよ。

余談だけど、ナルガは鋭刃翼も延髄も捕獲よりも討伐→剥ぎ取りの方が出やすくなってるんだ。だから、なんでも捕獲、ってやるんじゃなくて、素材目当てなら討伐した方がよいんだ。

その辺については↓の記事で解説してるんだ。

【MHRise解説】使うと便利!ウィッシュリストとモンスターリストモンハンで楽しい瞬間、装備作成に便利なウィッシュリストと、モンスター素材の入手確率を確認できるモンスターリストの使い方を解説してく記事。目的を見失わずに、効率的に素材を集めて楽しんでいこう、って内容。...

野良でも勝手に捕獲しないで、ホストの意向に従うのがよいと思うんだ。

部位破壊の方法

部位破壊をするには、破壊したい部位に一定以上のダメージを入れる必要があるんだ。

もっと正確に言うと、部位に一定回数の怯み到達ダメージを入れる、ってことが出来るんだけど、過去作ほどシビアな条件じゃないから、殴ってればその内壊れる、って思ってて大丈夫。狙ってなくてもどこかしらは壊れてたりもするよね。

特に弱点部位になってることが多い頭部は討伐・捕獲までには破壊出来ることが多いんじゃなかな。

尻尾の切断については、切断属性と切断属性に付いてる属性値のみが蓄積される仕組みなんだ。だから、ハンマーでいくら殴っても切れることはないんだ。一段階目の尻尾破壊があるモンスターは殴っても壊れるよ。

そして、恐らく見たことある人が少ないと思われる、ボルボロスの頭部破壊なんだけど、これには打撃属性が必要になるんだ。肉質が硬いし、素材にもあんまりうまみが無いから誰も狙わないんだけど、マルチでびっくりさせることが出来る。

壊れるだけじゃなくて、剥がれて剥ぎ取り出来る状態で残るんだよ。知ってた?

破壊しづらい部位

さっきも言ったんだけど、モンスターの弱点部位が破壊可能部位だった場合には、ある程度ゲームをやってる人が攻撃すれば勝手に壊れるんだ。なぜなら効率的にダメージを入れる=効率的に部位を破壊する、って式が成り立つからなんだ。

逆に破壊可能部位ではあるものの、肉質が硬い部位は壊すのが難しいんだ。例えば、上の画像にあるバサルの尻尾なんかは代表的な例だと思うんだよね。

他には破壊しづらい上に壊れてるかどうかが解りづらいゴシャハギの背中とか、さっきも紹介した、壊れることすら知られていないボルボロスの頭とかが破壊しづらい部位になってくるかな。海竜種の爪も硬くて壊しづらいよね。

背中とか翼みたく高い位置にある部位は近接武器では狙いづらいから、ダウン中とかに積極的に狙っていくのがよいよ。耐性値は低めだったりするから、攻撃さえしてれば結構簡単に壊れるんだ。

部位破壊がしやすい武器種

ここからは、硬かったり攻撃が当てづらい部位を破壊しやすい武器種、って言うのがあるから紹介してくんだ。

欲しい素材が手に入る部位を武器を持ち替えて破壊出来たらとっても嬉しいよね。狙ってこ。

肉質が硬い部位

肉質が硬い部位には肉質無視ダメージを入れることが出来る武器種が有効なんだ。

肉質無視ダメージを狙った部位に入れやすいガンランスとか、徹甲ヘビィは特に部位破壊がしやすいんだ。榴弾ビンチャージアックスも硬い部位の破壊がやりやすいけど、ビン爆発がばらけるし当たらない、悲しい。

肉質無視ダメージの攻撃は、逆に言えばどこに当ててもダメージが変わらない攻撃だから、硬くて部位破壊がしづらい部位とか、他のハンターさんが狙ってない部位を積極的に狙っていくのがよいよ。

攻撃が当てづらい部位

マガイマガドの背中とか、ジンオウガの背中とかの近接武器種の攻撃が当てづらい部位は、ガンナーだとあっさり破壊出来たりするんだ。耐性値自体は低いことが多いから、ちょっと狙ってればあっさり壊れることが多い。

マガド・ヌシオウガが顕著なんだけど、背中破壊の報酬は優遇されてることが多いから積極的に狙ってくのがよいよ。

双剣の空中回転乱舞とか、操虫棍の舞踏跳躍コンボとかも背中とかの高い部位を破壊するのに向いてるんだ。弱点部位に貼りつくよりも火力効率は落ちるけど、破壊出来たら立ち回りを変えていけば問題ないんだ。

ガンナーでは貫通弾・貫通矢のが活躍するんだ。弾肉質が弱点以外渋いモンスターが多いから、ダメージ効率は決して良くないんだけど、弱点を通す軌道で撃ってれば勝手に壊れるからとっても楽なんだ。

部位破壊で戦闘が楽になることも

部位破壊は報酬面で有利になるだけじゃなくて、モンスターによっては弱体化することもあるんだ。代表的なのはベリオロスで、前脚に付いてる棘を破壊すると、踏ん張りが効かなくなってジャンプ後にこけるから、一部の連続攻撃が出来ないようになるんだ。まぁ、すっ飛んでっちゃうから攻撃機会が減ったりもするんだけど・・・。

後は、ヌシ・リオレイアの尻尾切断に成功すれば、サマーコンボの攻撃範囲を狭くすることが出来るし、バサルの腹を割れば肉質が軟化する。オオナズチは角が折れると完全ステルスに慣れなくなる、って感じにモンスターの行動が弱体化するんだ。

あとは、ナルガ・ティガ・ベリオのレックス骨格組とか海竜種全般は、前脚の破壊で大ダウンするし、ゴシャハギ・ヤツカダキのライズ組は部位破壊を繰り返すのが戦闘の基本的な進め方になってるんだ。

報酬目当てじゃなくても疲労させたりって感じに戦闘が楽になるから、狙っていくのがよいよ。

部位破壊がしやすくなるスキル

部位破壊がしやすくなるスキルに破壊王があるんだ。LV.3まで積むことで部位への蓄積ダメージを1.3倍にすることが出来るんだ。ハモンさんは今日も客をにらみつける。

Lv.2スロ×3つで1.3倍は破格の効果なんだよね。まぁ、火力が直接上がるわけじゃないんだけど、目に見えて怯み回数が多くなるし、部位破壊ダウンも取りやすくなるんだ。

このスキルと相性がいいのがガンランスなんだ。もともと硬い部位の破壊は得意なんだけど、幸か不幸か砲撃の火力を上げるスキルが砲術(と砲弾装填)以外に存在しないから、Lv.2スロに余裕があるんだ。会心も乗らないしね。

破壊王3ガンスのフルバーストとかは恐ろしい速度で硬い部位を破壊出来るんだ。海竜種の爪を割るのはガンスが一番、って位。フルバループなら切断火力もあるから、ダウンさせてから尻尾を切るのも楽だし、弾かれ対策の心眼があれば完璧だね。

他の武器種でも中途半端な火力スキルを積むより戦闘が楽になったりするから、検討してみるとよいよ。特に多頭クエだと、モンスターの体力が低いから、スキル無しだと狙ってても壊れないことがあるんだよね。破壊王があれば壊せる確率が上がるんだ。

他には硬い部位を破壊するのに使える爆弾の威力を上げるボマーなんかも部位破壊に役立つスキル、って言えるんじゃないかな。マルチだとあんまり使えないけどね。

スキルじゃないけど、猟具生物のボムガスガエルとか泥玉コロガシも上手く使えば部位破壊がしやすくなるんだ。狙ってこ。

部位破壊の意外な活用法

また上位ディアの素材画面なんだけど、上質なねじれた角は部位破壊報酬以外では出ないことを解説してきたんだけど、逆に言うと、部位破壊さえしてれば他はどんなに頑張っても1つも出ない、って言うことが出来るんだ。

ライズでは部位破壊報酬は破壊した瞬間に確定するんだ。クエストを失敗しても貰えるし、クエストから帰還しても貰える。リセットでは貰えない。

つまり、角を2本折りさえすれば、直後にクエストから帰還することで、上質なねじれた角を集めることが出来るんだ。

ディアの角は部位耐性がそんなに高くないし、第二弱点の頭を殴っても壊れるから、開幕罠連で一気に壊したり、破壊王付けた片手剣の昇竜撃→スタンラッシュ→罠って連携で壊してもいいし、徹甲榴弾使ってもいいしって感じで壊すだけ壊して帰ってくる、って方法もあるんだ。

他の素材が足りてるのに、角だけない場合なんかには覚えておくと面白いんだ。

あと、破壊報酬はメインモンスター以外からも貰えるんだ。耐性値の低い部位があるモンスターは、メインターゲットじゃなくても、探索ついでの通りすがりに破壊しておくと、素材が貰える。

狙いの部位が壊れたらそのまま操竜して他のモンスターに素材を落とさせたり、ってことも出来るんだ。クグツチグモが居るフィールドだと素材集めがはかどるんだ。サンブレイクでは落とし物を増やすことが出来るみたいだから、狙ってくのもいいんじゃないかな。

ただ、どっちもマルチではあんまり使わないよね。ソロなら有効なんだけどね。

最後に

今回は流されてしまいがちな部位破壊について解説してきたんだ。

近作のモンハンでは基本報酬で尻尾が出たり、本体からもそこそこの確率で逆鱗が剥げたりするから、部位破壊がマストじゃなくなったんだけど、過去作では尻尾の剥ぎ取りでしか出ない素材とか、翼の破壊じゃないと出ない素材なんてものがあったんだ。

当然、周回するときには毎回破壊する必要があったから、部位破壊に対する意識は今よりも高かったんだよね。全部位破壊したうえで捕獲、とかが当たり前だったモンスターも居るんだ。

もっと極端な例になると、尻尾を切って望みの素材が出なければリタイア、出たら3乙って感じのリタマラが横行してたんだ。

必然性が無くなったから、意識もされなくなったのが部位破壊なんだけど、狩猟を有利に進められたり、報酬枠が増やせるから、積極的に狙っていくのがよいよ。

そんな感じ。

POSTED COMMENT

  1. ライノス井上 より:

    更新お疲れさまです!( ^ω^)
    部位破壊、モンハンの大切な要素ですね。

    BOXでレア素材が溜まっていくのを眺めるのが好きなので
    鱗や甲殻が100個近くで尻尾が7個とかを見ると、今まさにモンハンをやっているんだ(意味不明)
    と感じられます。

    部位破壊で行動が変わるモンスター、どんどん増えてほしいですね。
    弱点を狙うだけのゲームになっていかないことを願います(´-ω-`)

    • zaltan より:

      ライノスさぁあん

      部位破壊大切よね。壊せるものなら壊したい。
      サブターゲットとか設定されてる作品は、むしろそっちがメインまであった気がする。

      細かい隙にちょいちょい攻撃して、壊せたら戦闘が楽になるモンスター、確か増えて欲しいよねぇ・・・。

  2. GT より:

    今作はどこ破壊で何が何%で入手できるかがゲーム内で分かるのが親切でいいですよね。
    まあ、分かったところで入手出来るかは運次第なところは相変わらずですが(笑)

    それはともかく野良マルチだと破壊する派しない派で分かれますよね。
    自分も野良マルチで折角だし破壊狙ったら、弱点狙わない奴いらんって言われて蹴られた事あります。
    いやーやっぱ野良マルチはこわいっすね。

    確かに昔のMHは部位破壊条件がヤバい奴が結構ありましたよね。
    特に2Gまでのラージャンの尻尾なんて、今考えると異常レベルですよね。
    ぶっちゃけ、この破壊を狙った人とかいるんですかね?自分はネタで1回やっただけですね。
    この頃と比べて今は本当に楽になって助かりますww

    • zaltan より:

      GTさん

      コメントありがとうございます!!

      そうなんです。尻尾から80%ってすぐにわかるから、残りの20%が印象的なんです(笑)!

      部位破壊については、素材目当てなら絶対に壊した方がよいですが、金冠目指した周回とかになると時間かけて壊すメリットがあんまりなかったりするので、難しいところですよね。蹴られるのはあんまりですが、事前に打ち合わせられるロビーの方が安全ですね。

      私はP2Gラージャンの尻尾は身内PTで、怒り→麻痺→スタン中に双剣2-3人で速攻で斬る、ってパターンでやってました。MHFからの逆輸入立ち回りです。
      昔のラージャンは尻尾斬れたら怒らなくなるので、安全面でも斬るメリットが大きかったですね。

      そういえばドドブランゴの牙とかクシャ以外の古龍の角とかも属性必須でしたね。古龍は体力条件もあったのを思い出しました(笑)。

  3. T2 より:

    尻尾マラソン、落とし物マラソン…最近はレア素材や部位破壊素材が基本報酬に入りやすいのでまったくやらなくなりましたね
    昔は1%か2%の古龍の大宝玉や天鱗、一部の装備で大量に要求される尻尾のためにひたすら切断したり、閃光玉で撃墜したりを繰り返していた記憶があります

    自分はマルチなら部屋主の意向に基づいて戦いますがソロならあえて罠、麻痺、睡眠、タル爆弾、破壊王を使用せずに毎狩猟その武器種で可能な全部位破壊&尻尾狙いですね
    多彩なアクションを使用して特定の部位を狙い撃つ、様々な位置で避ける、攻撃しやすい位置を工夫していくことで武器とモンスターに対する理解を深めることができると思っています
    それとただ単純に気持ちいい!部位破壊メッセージが出るのも、報酬画面に部位破壊報酬がずらっと並ぶのが楽しいというもあります
    得意武器で全モンスターを全部位破壊&尻尾切りで制覇すると非常に達成感があります

    この遊び方だと特に好きなモンスターはバルファルクです
    スピードがありダイナミックなモーションの他に両前足、頭、胸、背中、両翼、尻尾と全身の大半の部位が破壊可能なうえ、特に翼が高い位置にあり肉質も硬いため、翼攻撃の隙を狙ったり、空中戦を仕掛けたり、形態によって攻撃する位置取りを調整したりと普段以上にアクロバティックな戦い方になるので飽きません
    私のランス、ガンランスに空中戦を指南してくれた師匠です

    • zaltan より:

      T2さん

      コメントありがとうございます!!

      マラソン懐かしいですよね。なんでもプレイスタイルの強要と言う言葉にかき消されてしまったのが残念です。ソロでは全部位破壊は目指しますよね。私も極端に肉質の偏りがあるモンスター以外はそんな感じで遊んでます。

      ランスで空中戦!楽しそうです!
      私はあんまり飛ばずにダウン中とかに破壊してたりします。立ち回りも人によって違うから面白いですよね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です